top of page
検索

Kickstarter「Zanmai Nagare Scissors」プロジェクト!1,095万円/715人達成!

  • 執筆者の写真: Takehito Nakamura
    Takehito Nakamura
  • 8月26日
  • 読了時間: 2分

日本の刃物の町・岐阜県関市の伝統技術を活かした新しいキッチンはさみ「Zanmai Nagare Scissors」が、クラウドファンディングプラットフォーム Kickstarter にて大成功を収めました。

7月8日に公開されたこのプロジェクトは、わずか数日で目標金額を突破し、最終的に1,095万円(715人の支援)を達成しました。目標金額30万円に対して3,652%を超える達成率となりました。



プロジェクト概要


「Zanmai Nagare Scissors」は、包丁製造で知られるマルショウ工業株式会社による新提案。波紋のような模様が美しい独自デザインの刃は、微細なギザ刃加工によって食材をしっかりホールドし、肉・魚・野菜を滑らずスムーズにカットすることができます。


さらに、料理用はさみとしてだけでなく、ナッツ割り・ビンの開栓・缶のプルタブ開けなど日常的なシーンでも役立つ多機能設計。従来の「キッチンばさみ」の枠を超えたユニークな商品です。


特徴と魅力


  • 関市の刃物職人による高品質仕上げ世界有数の刃物産地・岐阜県関市の伝統と技術を背景に製作。

  • ユニークな波紋デザイン刀のように美しい波紋模様をブレードにレーザー刻印。

  • 食材を逃さないギザ刃微細な加工で、トマトや魚の皮も滑らず快適にカット可能。

  • 多機能性はさみ一本で「切る・割る・開ける」ができる便利設計。

  • 衛生的で扱いやすい刃を分解して洗えるため、お手入れも簡単。


Kickstarterでの展開


このプロジェクトは2025年7月8日から8月22日まで実施され、715人のバッカーが参加し、総額1,095万円を突破しました。

Kickstarterプロジェクトページ:👉 Zanmai Nagare Scissors – Kickstarter


今後の展開

Kickstarter終了後は、順次生産・発送が予定されています。今後は海外向け販売チャネル(Etsyなど)への展開も視野に入れており、日本の刃物文化を世界に広げていく取り組みが続きます。




 
 
 

コメント


株式会社Gaku

〒108-0075 東京都港区港南2-17-1 京王品川ビル2階
TEL 03-4540-6262

info@peakjapan.jp

©2025 Gaku inc.  All rights reserved    

bottom of page